不尽の妙味(みょうみ)~「偶然」の面白さ~

2011年02月01日

不尽の妙味(みょうみ)~「偶然」の面白さ~
 偶然を人生の事実として平たく考えてみると、これまたなかなか面白いものである。これがないと、杓子定規になって味わいがない。偶然に人に会い、偶然に書を読む。人生全て偶然の連結と、却(かえ)って不尽の妙味がある。
 (以上、『安岡正篤「こころ」に書き写す言葉』より)


同じカテゴリー(人生の楽しみ)の記事
 今朝の一言は「老、古、古、古」が良いと? (2021-05-07 11:22)
 偶然少酌~思いがけない来訪の楽しみ~ (2011-01-11 20:45)
 詩『青春(YOUTH)』~青春とは心の在り方~ (2010-08-15 08:55)
 自分が存在していること自体が奇跡 (2010-07-08 21:02)
 (子育て)ほめるより、一緒に喜ぼう  (2010-06-17 15:59)
 根性はチラッと見えるが、人生を美味にする (2010-06-14 05:48)

Posted by ノグチ(noguchi) at 07:23│Comments(0)人生の楽しみ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。